あけましておめでとうございます

謹 賀 新 年
 未曾有のコロナ禍の中で新年を迎えることになりましたが、平穏な日々が一日も早く戻ることを祈りつつ新年のご挨拶を申し上げます。
 本年も相変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い致します。
     令和三年(2021年)元旦
 〒525-0037 草津市西大路町7-7-1312 田中三千彦・一美



 今年の冬は昨年とは全く違った寒い冬になりました。我が家から遠望できる比良山系は雪帽子を被り白銀に輝いています。昨年12月31日には平野部にも雪が積り、子どもたちが作った雪だるまは、太陽が顔を出した夕方まで解けずに残っていました。  

 

 この寒さの中で、きれいに咲いている花があります。一つは山茶花(サザンカ)で、耐寒性抜群、冬の花として至る所で見られます。もう一つは十月桜(ジュウガツザクラ)で、寒さを感じ始めるころに少しずつ咲き始め、厳寒期は少なくなりますが、3月に残りの蕾が咲くというおもしろい花です。上段右の写真は雪の中で頑張った十月桜、下段左の写真は天気の良い日にかわいい花だけをアップして撮影したものです。この十月桜は、近くの公園に3本植わっており、まだ幼木ですが、成長を楽しみに鑑賞しています。





彦根便りのページへ戻る

田中研究室Top Pageへ戻る