彦根便り、2015年1月号をお送りします。今月の花は寒さに負けず咲き続ける山茶花(さざんか)です。濃いピンク色と赤色のものが多いのですが、写真のように淡いピンク、白色のものもあります。
今年も12月25日に福井県敦賀(つるが)市にカニを食べに行きました。昨年のリピーター7名を加え、総勢27名で、カニ、露天風呂、温水プールをにぎやかに楽しんできました。写真はqq(1465267583)にアップしてあります。
最後に、以下の通り、我が家の年賀状をご覧ください。
謹賀新年
年が経つのは速いもので、私ども、今年11月には金婚式をむかえます。ここまで、夫婦そろって元気にやってこられたのも、皆さまのお陰と改めて感謝いたしております。
これからは世の中に少しでも恩返しできるよう、「外国人のための日本語教室」と「琵琶湖保全のためのNPO、びわ湖トラスト」でボランティアとして活動しながら、2020年の東京オリンピックを楽しめるよう夫婦仲良く頑張っていきたいと思っております。
三人の子供たちのところにそれぞれ一人ずつ孫がおりますが、台北の莉紗は大学三回生、甲賀の千夏は高校二年生生、大阪の颯人は小学一年生となり、それぞれの成長が楽しみです。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
平成二十七年(2015年)元旦
〒525-0037 草津市西大路町 7-7-1312
田中三千彦・一美
TEL&FAX:077-564-1371
E-Mail:michitana@iris.eonet.ne.jp
URL: www.eonet.ne.jp/~tanakam/
では、お元気でお過ごしください。皆さんのお便りを楽しみにお待ちしています。
2015-01-01 你的老人 田中三千彦