彦根便り(2014年度 12月号)

 すっかり寒くなり12月を迎え、また、彦根便りをお送りする日がやってきました。今月のテーマはもちろん「紅葉」です。日本中どこへ行っても紅葉は見られますが、今年は大阪の箕面公園の紅葉を見に行きました。さすが、大阪一番の紅葉の名所と言われるだかあって、紅葉もきれいでしたが、ものすごい数の見物客で混雑も相当でした。

 また、折角箕面まで行くので、すぐ近くにある大阪大学を、在学生の馬力文さん、王彦鈺さんに案内してもらいました。紅葉、箕面の滝、阪大を見学後大阪駅に戻ったころには夕方になり、晩御飯を食べた後、大阪の夜景を見て、グランフロント大阪(大阪駅北側にできた商店街)をぶらついて晩秋の一日を堪能し、解散しました。

 先月の彦根便りでお約束した学園祭(万聖祭)の様子はホームページ(Room202)にまとめました。下記のリンクからご覧ください。

2014年度学園祭

 昨日(11/30)は、秋入学の新入生さんを主体に、小沢先生も加わって合計24名で神戸に遊びに行ってきました。来月の彦根便りまでにレポートをまとめます。

 では、いよいよ、本格的な冬がやってきます。お元気にお過ごしください。

    2014-12-01       田中 三千彦



「彦根便り」へ戻る

田中研究室Top Pageへ戻る