カニ食べ放題旅行

 2019-12-26(木)例年の通り「一年に一度の贅沢をしよう!」ということで、小澤先生と共同で企画して、総勢20人で敦賀まで「蟹を食べて露天風呂を楽しむ会」に出かけました。食べ放題の蟹の他に、ふぐ鍋、刺身、天ぷら、デザートなどの昼食をいただいた後、普通の温泉以外に露天風呂やサウナ風呂、さらに希望者は温水プールを楽しみ、帰途につきました。真冬の露天風呂を初めて経験した学生さんは「どんなに寒いかと思ったら、逆に、とても温まった」とびっくりしていました。さらに希望者は帰途、途中下車して「木之本地蔵院(きのもと・じぞういん)」を参詣し、このお寺の名物の「戒壇巡り(かいだんめぐり)」をして、全く明かりのない「真の暗黒の世界」を体験しました。最初の集合写真は木之本地蔵ツアーに参加されたメンバーです。



 次の最初の3枚の写真は交通費を節約するため、特急列車を利用せずに各停を乗り継いでいきましたが、途中の近江塩津駅で約30分の乗り継ぎ時間に撮ったものです。さて、総勢20名が食欲旺盛にカニを楽しんでいる様子をご覧ください。確かにおいしかったです。「先生、来年も行きましょう!」というリピーター候補も現れて、北陸を後にしました。。





2019年の記録へ戻る

田中研究室Top Pageへ戻る