2019-5-5(日)、今年も野洲市の兵主大社さんのお祭りに招待していただき、卒業生も含め、総勢20名でお御輿担ぎに参加しました。普通、お祭りは「見るだけのもの」ですが、お揃いの法被を着てお神輿を担ぐという貴重な体験をさせていただくことができました。好天に恵まれ、私自身も令和初のお祭りを学生さんたちと一緒に楽しみました。お祭りの日は毎年5月5日で、丁度こどもの日のため、神社の近所には鯉のぼりが泳いでいます。また、学生さんたちも地元の方に教えていただきながら、この地方に伝わる大太鼓を叩かせていただきました。