祇園祭(ぎおんまつり)

  2015-7-15(水)、京都へ祇園祭を見に行きました。今日は、17日の「山鉾巡行(やまぼこ・じゅんこう)」の二日前で、「宵宵山(よいよいやま)」と言い、全ての山鉾の提灯に火が灯り、四条通などが歩行者天国となります。しかし、猛烈な人出で室町通りなどでは身動きもできないほどでした。14人の学生さんと一緒に行ったのですが、とても団体では歩けないので、数人ずつの小グループに分かれて見学しました。明るいうちに山鉾をしっかり観察し、暗くなってから、明かりのついた山鉾を楽しみました。間近で見た豪華な船鉾、たくさんの提灯が灯り、にぎやかなお囃子(おはやし)の長刀鉾(なぎなたぼこ)はとくに印象に残りました。




2015年度のページへ戻る

田中研究室Top Pageへ戻る