4月26号星期日,我们到冲岛(OKI-SHIMA)去参加琵琶湖美化活动。冲岛是人口350人左右的小岛,从近江八幡坐船15分钟左右就到了。在冲岛湖岸,有些垃圾漂到湖岸堆积了,我们一共120个志愿者捡了堆积的垃圾。吃午饭的时候,主持人说,今天18个从中国来的留学生跟我们参加了为了保护琵琶湖的环境工作,非常感谢。因为外国人参加这样的活动的例子很少,所以大家热心地鼓掌了。
4月26日(日)、ボランティア団体の主催する琵琶湖美化運動に学生さんと一緒に参加しました。今年も、沖島に漂着したゴミ集めに120名のボランティアが集まりました。沖島は人口350人ほどの小島で、近江八幡から船で15分ほどで到着します。昼食時に主催者から、「琵琶湖美化のため、今日は18名の中国からの留学生が参加してくれました」と紹介され、大きな拍手をいただきました。