春は桜と新入生

 日本の春は桜と新入生で始まります。今年も大勢の新入生を迎えて新学期をスタートしました。今年はさくらの開花が早く、やや出遅れましたが、例年のとおり、学生さんを引き連れてお花見を兼ねて山歩きに行きました。
 今年も在校生に加え、卒業生も2名参加してくれ、現役の学生さんにとっては、先輩たちとの交流も有意義だった思います。
 山科駅に集合、びわ湖疏水沿いの桜を鑑賞後、毘沙門天を参拝。そこから山道に入り、山中の六叉路「思案処(しあんどころ)」を経て、南禅寺まで歩きました。
 引き続き、琵琶湖疏水記念館を見学後、地下鉄で京都の繁華街(三条河原町)に出て解散。以後は、いくつかのグループに分かれて京都の街歩きを楽しみました。



2014年度のページへ戻る

田中研究室Top Pageへ戻る