竹山哲写真歴
1)写真事始め
・1966年
・ボーナスでキャノンのレンジファインダーカメラ(50mm F1.4)とオリンパスのハーフサイズカメラを購入。
・リバーサルカラーフィルムで観光・記録写真を撮り始める。
2)好みの被写体
・美女
3)特技
・動体撮影(野鳥、動物、人間、乗物など)、なかでも流し撮り
・焦点深度の浅い写真
・逆光、斜光によるボケ味、シルバーライニングなどの強調
4)過去および現在の愛用機
・過去(フィルム時代)
・キャノン レンジファインダーカメラ(50mm F1.4) 80年代末まで
・オートボーイなど 80年代
・富士フィルム 「写ルンです」 93ー2000年
・現在(デジタル時代)
・キャノン Power Shot Pro90 IS(レンズ一体型) 01年8月ー03年2月
・キャノン EOS10D(一眼レフ)(03年3月ー04年8月)、 20D (04年9月ー)、30D(06年8月ー),
、50D (09年3月-)
・リコー GR DIGITAL(レンズ一体型) 06年10月ー
5)レンズ
・キャノン
・17-55mm F2.8 IS USM
・55-250mm F4-5.6 IS
・60mm F2.8 Macro USM
・70-200mm F2.8L IS USM
・300mm F2.8L IS USM
・タムロン
・28-75mm F2.8 Macro
6)受賞歴など
・朝日ジャーナル 1969年7月13日号の「旅情 アメリカ」欄(p62-65)にサンタフェ紀行と写真二葉(全頁と見開き)を掲載
・2005年 第2回モンテメールフォトギャラリー 最優秀賞
・2007 Costco International Photo Contest First-Place
など。
初 版:2008-12-07
ver3.0 :2010-03-31
竹山写真館玄関ホールへ
Nada9のページへ
トップページへ
作者宛の感想をお寄せいただければうれしいです。(下記リンクご利用下さい)
竹山哲さんへのメッセージはこちらから!