2003年度同窓会の記録


  下記のとおり 2003年度(第18回)研究開発フォーラムを開催しました。

日時:2003-11-15(土) 16:00 - 21:00
場所:シャンピアホテル大阪(06-6312-5151)

議題:最近の学園風景、自分の学生時代と比較して(正本順三)
   ホームページ作成について(田中三千彦)
   香港ツアー計画案(川井収治)


  今年も中山夫人差し入れのケーキ(写真参照)があり、宴会の最後に全員で賞味させていただきました。ご馳走様でした。

  翌日、好天に恵まれ有志8人で我らが母校の新キャンパス(桂キャンパス)を見学させていただいた。素晴らしい環境と建物に感心する一方、昔のがたぴしの教室の方が良かったと言う負け惜しみ(?)の声も聞こえた。

  ついでに嵐山まで足を伸ばしたが、紅葉には少し早く、人ばかりで、こちらは一寸がっかりに終わった。山陰本線で京都駅に出て来年の再会を約して解散した。

  今年のもう一つのトピックスとして、NHKの日曜美術館で、われらが中山画伯が横浜港で写生中のところを収録した(中山画伯がターゲットだったのか、偶然だったのかはたいした問題ではない、要するに番組に出てきたのだ、写真はTVの画面から収録したもの)。

  今回の出席者: 藤井、渡辺、中山、奥田、多田、正本、木村、山崎、川井。馬渕、小川、中瀬、山本、田中(厚)、田中(三) 計15名。
2004年度フォーラム

2002年度フォーラム


Top Page に戻る


2003-11-20 初版
2004-02-22 最新版改訂(記事追加)