春天来了

 雲一つない晴天の日没はきれいです。日没には花も葉もない枯れ木が似合うと考えて、近所の桜並木に行ってみました。とてもきれいだったので、寒さを忘れ、街の灯がつくまでうっとりと眺めていました。



 2019-3-27(水)、20年前まで勤めていた会社の現役/OB懇談会があり、日帰りで東京に行ったついでに、上野公園でお花見をしてきました。満開寸前の桜を鑑賞することができましたが、平日にも関わらずものすごい人出でした。東京に出向くときは、東京付近で勤務されている卒業生さんに声をかけることにしているのですが、今回は平日のお昼にしか空き時間がなかったので、仕事をお持ちの皆さんに声をかけることができずに残念でした。



 東京に比べ滋賀の春は遅いです。満開に近い上野公園の桜を見て帰ってから、近所の桜並木を見に行ったところ、陽当たりの良い所で、ちらほらと咲き始めたところでした。しかし、写真のように、たくさん蕾がついていて、今にも咲きそうなくらい膨らんでいます。来月号では、滋賀・京都の今年の桜をお見せできると思っています。





彦根便りのページへ戻る

田中研究室Top Pageへ戻る